生活

ふるさと納税とは?やり方や概要をわかりやすく説明|制度を作った人の意図がわかればわかりやすい!

うなぎ
うさ吉くん
ねえうさ美ちゃん、ふるさと納税ってなに?
あら。うさ吉くん、ふるさと納税に興味があるの?
うさ美ちゃん
うさ吉くん
この間、友達がふるさと納税の話をしてたんだ。僕もやった方がいいのかなあ?
いいわよ。じゃあ一緒にふるさと納税について勉強していきましょう
うさ美ちゃん
うさ吉くん
はーい!

ふるさと納税とは

「ふるさと納税」は自分の好きな都道府県や市区町村を選び、「寄付」ができるシステムです。

ふるさと納税の仕組み

ふるさと納税は、まずは自分で寄付する自治体を選びます。

そして、ふるさと納税サイトから選んだ自治体に寄付の申し込みをします。

申し込みが完了すると、寄付金として自治体にお金が振り込まれますのでそのお礼として、返礼品があなたに届きます。

なお、寄付できる金額は年収や家族構成によって違いますが、どんなに寄付しても実際に寄付する額は2,000円です。

例えば、お礼品が20,000円だとしても、残りの18,000円分はあとで所得税と住民税から税金控除、または還付として差し引かれるシステムです。

「所得税」は還付、「住民税」は控除という形になります。

※ただし、どんなに寄付をしても控除額は人によって上限額があります。
限度額を超えた分は戻ってこないので要注意!

ここがポイント!

また、2,000円は寄付するといってもその地域の名産品などが頂けるので、選ぶお礼品にもよりますが、実質もとが取れます。
だからふるさと納税はとってもお得!!

うさ吉くん
うさ美ちゃん、、ちなみに「控除」と「還付」ってなに?
控除は「ある金額から一定の金額を差し引くこと」という意味。
ふるさと納税の場合は住民税から金額を差し引くことね。

還付は「本来の税金より多く徴収した場合に、差額分を返金する」という意味よ

うさ美ちゃん

どうして「ふるさと納税」が生まれたのか

そもそも、どうしてふるさと納税が誕生したのか。

人は、大人になってから都会へ行って働きに出ることも多いですよね。

税金を払うのは自分が生まれ育った場所ではなく、今住んでいる場所となります。

それはつまり、人が多く住んでいる都会は税金で潤い、人が離れていく田舎は税金が少なくなることに繋がってしまうのです。

そのため、「生まれ育った故郷に税金を払うシステムがあってもいいのではないか」と、生まれたシステムが「ふるさと納税」なのです。

税金は、大きな範囲で言えば「国」、小さな範囲では今住んでいる「区市町村」をよくするため、わたしたちの生活をよりよくするために支払っているわけよね。

でも人が少ない場所は、当然税金も少なくなってしまう。

だからこそ、色んな場所に寄付できるシステムを作ることで日本全体を潤していこうってことなんだと思うわ。

うさ美ちゃん

寄付の種類

いちご

寄付をするのも様々な種類があります。

・名産品などの返礼品
・感謝状
・募金目的の寄付

返礼品は、寄付する地域によって色々なラインナップがありますよ。

例えば、ステーキのお肉や、あまおうのイチゴなどおいしそうなものもいっぱいあるのよ
うさ美ちゃん
うさ吉くん
いいないいな!お礼品を選ぶだけでも楽しそうだね!

また、食べ物以外にも色々なお礼品があるのでぜひふるさと納税のサイトを見てみてくださいね。

お礼に地域の返礼品を貰うだけではなく、感謝状をもらったり、支援目的の募金として寄付をすることも可能です。

寄付するお金を何かのために役立ててほしい!といった人にもおすすめです。

人気のお礼品を見る

3年連続利用率NO1サイト
ランキング形式で人気のお礼品がわかる!

ふるさと納税のやり方

じゃあふるさと納税のやり方について紹介していくわね。
うさ美ちゃん

step
1
自分の控除上限額を調べる

まずは自分の控除上限額を調べましょう。

この金額によって、いくらのお礼品を申し込むか決まります。

ふるさと納税の控除上限額を調べる


step
2
ふるさと納税サイトを選ぶ

次に、申し込むふるさと納税サイトを選びましょう。

色んなサイトがありますので、自分に合ったものを選択してください。

step
3
お礼品を選ぶ

STEP1で調べた控除上限額の金額の範囲内で欲しいお礼品を選びます。

step
4
ふるさと納税サイトから申し込み

欲しいお礼品が決まったら、ふるさと納税サイトから申し込みます。

後日、お礼品が送られてきます。

step
5
ワンストップ・確定申告で控除申し込み

最後に、来年の控除を申請するためにワンストップ特例制度、または確定申告にて控除の申し込みをします。

ふるさと納税サイト

では次に、ふるさと納税サイトの一覧を見ていきましょう。

たくさんあるから、どこで申し込むか参考にしてみてね。

うさ美ちゃん

ふるさと納税サイト一覧

さとふる オススメ!

ふるさと本舗

楽天ふるさと納税

・ふるなび

・ふるさとプレミアム

・47CLUBふるさと納税サイト

・ふるさとパレット

・さのちょく

・ふるさと納税ニッポン!

・ANAのふるさと納税

税金の還付・控除のために必要な手続き

税金の還付・控除を受けるためには手続きを行う必要がありますので気を付けてください。

返礼品をもらうだけでは
自動的に控除はされません。

うさ吉くん
え!そうなの??
そうよ。控除額は現金で戻ってくるわけではなく、翌年の税金から差し引かれることになるからそのために手続きが必要なの。
うさ美ちゃん

申し込んだ年のお金が翌年の住民税所得税から差し引かれることになるので、実質お金を先払いしていることになります。

そのため、控除・還付を受けるためには、「ワンストップ特例制度」、または「確定申告」を行う必要があります。

これをやらなければ控除額が戻ってきません。

返礼品のために何万とお金を出すことになり、損をしてしまうので要注意!!

こちらもCHECK

ワンストップ特例申請書
ワンストップとは?ふるさと納税に興味があっても躊躇している人は必見!控除申し込みが簡単に行える制度

続きを見る

注意)ふるさと納税は節税ではない

うさ吉くん
じゃあ節税対策になるんだ!やらなきゃ損ってわけだね!
あ、違うのうさ吉くん。よく勘違いしている人が多いんだけど、寄付した分は節税にはならないのよ。

寄付したうちの2,000円分は地域の返礼品などと交換してもらって、それ以外のお金は翌年の税金から控除されるの

うさ美ちゃん
うさ吉くん
ん??控除されるのに節税じゃないの?
2,000円は寄付、お礼品と交換してもらうシステムだったわよね。

そして、それ以外の金額は他の自治体に税金を前払いしたってことになるの。

だからその代わりに、自分の住んでいる自治体からは「控除」または「還付」って形にして、翌年に返してもらうだけなのよ

うさ美ちゃん
うさ吉くん
あ、なるほど!そーゆーことなんだね

少し仕組みがわかりにくいふるさと納税。

うさ吉くんみたいに、節税と間違えている人も多いかも?

でも実は節税にはならないんです。

それでもお得なことには変わりないんですけどね( ̄ー ̄)

申し込みはいつからいつまで?

うさ吉くん
ふるさと納税の申し込みはいつからいつまで受け付けているの?
1月1日から12月31日まで一年中を通して、いつでも申し込みができるわよ。申し込みした分は翌年の控除対象となるわ。
うさ美ちゃん
うさ吉くん
へえ!12月ギリギリでも受け付けてるんだね!
ええ、12月なら自分の所得を把握できるから上限額もわかるし、申し込みをするのにはいい時期なのよ。

でも年末ぎりぎりになると締めきってしまう自治体もあるし、入金の手続きが遅れたら翌年分の申し込みになってしまうこともあるから気を付けてね

うさ美ちゃん

ちなみに、年末ぎりぎりになるとお礼品の種類も減ってしまっているので欲しいものがない、なんてことも。

年末時期は、はっきりと上限額がわかるのがいいですが、あんまりギリギリも考え物かも。

その辺はお好みでどうぞ!

ふるさと納税を利用した人の声

ふるさと納税を利用した人の声をみてみましょう。

美味しそうなものがたくさん!

お米は保存できますし、豚肉などのお肉類も冷凍できるから食費を浮かせられていいですね。

また、特別に高価で美味しいものをここぞとばかりに頼むのも、ふるさと納税ならではの醍醐味かも。

web申し込みで簡単手続き

利用率NO1サイトのさとふるで
まずはお礼品を検索♪♪

-生活
-

© 2024 ポイ活を愛する節約ブログ